※KAMPO STYLE CLUB CARD(漢方スタイルクラブカード)はサービス終了しました。
漢方スタイルクラブカードの特徴
年会費:初年度無料
※2年目以降1,500円+消費税
海外旅行傷害保険:自動付帯最高2,000万円
国内旅行傷害保険:利用付帯最高1,000万円
お申込み対象:18歳以上。主婦・学生の方もお申し込み可能(高校生除く)
※募集停止(※現在はサービス終了)
公式サイト>>http://www.kampostyleclub.com/
漢方スタイルクラブカードのおすすめポイント!
・高還元率(1.50%)カード
・付帯保険が充実
・nanacoチャージ可能(ポイント付与)
・改善が多い
還元率の高いクレジットカードの中でも特に有名で人気があるカードです。
最大の特徴・魅力は還元率にあります。様々なメディア(雑誌・テレビ)で取り上げられているので細かい説明は不要ですが、一般的なカードの3倍以上の還元率です。
続いて、ポイントである付帯保険の充実について簡単に説明します。
余分なものは取り除き還元率にこだわっているカードにも関わらず充実した保険が付帯しています。海外旅行傷害保険:自動付帯最高2,000万円、国内旅行傷害保険は利用付帯ですが最高1,000万円です。
また、カード盗難保険とネットあんしんサービスが付帯しています。シンプルにまとまっており、高還元率の部分以外でもバランスが取れたカードです。
次ののnanacoチャージ可能ですが、こちらは現時点でポイントも付与されます。つまり、二重取りが可能というわけです。電子マネーをよく利用する方にも大変お得です。
最後の改善が多いという点ですが、今までデメリットだと考えられていた部分が改善されていることが多いです。
例えば、以前は国際ブランドがJCBのみでしたが今ではVISAもあります。また、昔はポイントを交換する際の手続きに手間がかかったのですが今は完全に改善されています。
現在の漢方スタイルクラブカードの弱点は?
個人的には、2年目以降の年会費がかかる点くらいになっています。(現在は)あとは申込がインターネットか薬日本堂の各店舗(百貨店内店舗を除く)にてだけのようなので電話で申込をしたい方には少々わかりにくかったり面倒かもしれません。
また、漢方という名前が入っているので、クレジットカードに全く関心がない方に見せたり話すと「なんやそのカード?」という感じになる部分くらいです。
ただ、これは正直どうでも良いことではありますし2枚持ちなどをしていれば問題ないのでほとんど気にはなりません。詳細は、漢方スタイルクラブカードの公式サイトでもご確認下さい。
なお、現在の還元率は1.50%になっており、以前より下がりました。もちろん、未だに高還元率カードではありますが、この点は個人的にマイナスポイントです。2016年時点。
※2017年4月30日から募集停止となっております。
追記:KAMPO STYLE CLUB CARDサービス終了しました