
国内屈指の高級商店街である銀座。地価も日本一高く、銀座という名前もブランドの一つとして広く知れ渡っています。
そんな銀座を頻繁に利用する方に最適な、富裕層向けクレジットカードがあることはご存知でしょうか?
「銀座ダイナーズクラブカード」
その名の通り銀座専用クレジットカードです。
以下に、その富裕層向け専用カードの特徴をいくつか挙げたいと思います。
・600を超える特約店での優待・特典
・銀座中心部にあるラウンジが用意される
・コンシェルジュサービス
・利用額に一律の制限がない
・付帯保険は最高水準レベル
まず、600を超える銀座の店舗(老舗から最近のレストラン、ブランドショップなど)で優待を受けることが出来ます。
お店はやはり銀座ですのでまさにワンランク上のショッピングが堪能出来ることは言うまでもありません。
さらに特約店でのカード利用においては通常の2倍ポイントが貯まります。ポイントの交換についても充実しておりますし、特約店で利用可能である銀座クーポンとも交換することが出来ます。
次に、銀座中心部にラウンジが用意されます。コンシェルジュによるレストランの予約や特約店の案内、休憩(くつろぐ)や手荷物一時預かりなども可能です。
また、新たな銀座情報の発掘としての情報収集にも優れています。会員向け情報誌「G」や特設サイトにてメンバー限定で最新情報が届けられます。
簡単に説明しましたが、上記のように、「銀座」に特化された富裕層向けのカードとなっております。
そしてこのカードはダイナーズクラブカードです。利用可能枠に一律の制限がありません。まさに限られた方のみ所有することが可能・銀座専用という特化型高ステータスなクレジットカードです。
公式サイトで特約店の詳細の確認や、cardの資料請求も可能ですので気になる方は是非目を通してみて下さい!
銀座ダイナースクラブカード 基本スペック
年会費は25,000円(税抜)(家族会員無料)
入会目安・・・年齢27歳以上の方で安定した収入のある方。
※定職に就いていない主婦の方でも世帯収入を申込書に記入することにより、個人会員として申込可能。
付帯保険・・・海外、国内傷害保険最高1億円まで補償
基本的にはダイナースクラブカードのサービスは利用できるため、使い勝手はもちろん、ステータスも最高レベルですし、さらに銀座を頻繁に利用する方にはベストな1枚になってくれることでしょう。
※上記は変更になる場合もあるかもしれません。正確な詳細は公式サイトにてご確認下さい。
https://www.diners.co.jp/ja/cardlineup/ginza/