東京ディズニーリゾートでの特典を期待するならJCBが良いです。
なぜなら、JCBは、東京ディズニーランド、東京ディズニーシ―のオフィシャルスポンサーだからです。つまり、普通に考えても特典が多くあるだろうということになります。
実際に、JCB会員限定のキャンペーンやトラベル特典、その他魅力的なメンバー特典があります。
また、人気のディズニーキャラクターデザインのクレカがあったりとディズニー好きなら確実におすすめです。もちろん、上で書きましたが、オフィシャルスポンサーですので信頼性は抜群です。
繰り返しになりますが、ディズニー好きの方でまだ特典を知らない方は是非一度JCBカード公式サイトなどでチェックしてみて下さい!
さらに魅力的な特典とは?
普通のJCBカード(一般カードやゴールド)を持っている会員なら限定のキャンペーンや特典があるのですが、さらにその上をいくような魅力的な特典が存在するのはご存知でしょうか?
それは、「特別ラウンジの利用」です。実はこのラウンジには利用条件(提示が必要な模様)があるようなのですが、その条件としてJCBカードの最上位であるJCBザ・クラスを保有が必要なのです。
つまり、ザ・クラス保有者はその特別ラウンジの利用が可能というわけです。
※特別ラウンジは一般的には知られていない場所です。(簡単に言えばスポンサーラウンジのこと)
これは通常では考えられない特典ですのでそれだけでもかなりの価値があります。
※少し前にオンラインニュース(確か東洋経済)で取り上げられておりました。
ちなみにJCBザ・クラスとはステータス重視のページでも掲載しましたがJCBカードの最上位に位置するもので年会費50,000円(税抜)という極めて質の高いクレジットカードです。JCBのプラチナカードが年会費25,000円ですのでその上ということになります。
入会するためには基本的にJCBからの案内が必要です。(インビテーション制)
そのためには実績を作る必要があります。簡単な方法としてはJCBゴールドを保有し、それなりの実績を積むと良いかと思います。
まとめ
東京ディズニーリゾートでお得なクレカは東京ディズニーランド、シ―のオフィシャルスポンサーであるJCBが良いという記事でした。
そして、さらなる極みとしてJCBザ・クラスというJCBの最上位カードであれば「特別ラウンジの利用(スポンサーラウンジのこと)」が可能です。こちらは一般向けではないかもしれませんが、東京ディズニーリゾートのほぼ全てを突き詰めるという意味(あえてそういう表現にしただけですが)では検討の余地はあると言えるでしょう。
関連:JCB一般カードの特徴