
マイルを貯めるには、「飛行機に搭乗して貯める」「クレジットカードを利用する」という方法があります。また、他ポイントから移行させる方法もあります。
つまり、マイルとは飛行機に乗って貯めるものではあるのですが、飛行機に搭乗しなくても貯めることが出来ます。(いわゆる陸マイラー)
航空系カードを用途に合わせてうまく利用すれば、効率的に貯めることが可能です。
カードの選び方としては、JALの場合はJALのカード、ANAの場合はANA系のカード、外資系(デルタやユナイテッド航空)なら外資系航空会社のカードと、ピンポイントで選ぶのが基本です。支払いで集中的に貯めることが出来ます。
また、陸マイラーであれば単純に年会費が安く還元率の高いカード(移行させるときの)を選んでも良いでしょう。
マイルが貯まるおすすめクレジットカード
ソラチカカード(ANA To Me CARD PASMO JCB)
mileage Plusセゾンカード
JALカード CLUB-Aカード
アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カード
また、陸で貯めるなら漢方スタイルクラブカードもオススメです。(※終了してしまいました)理由としてはANAマイレージへ交換が可能で年会費は比較的安く、高還元率カードかつ移行手数料が無料だからです。
※漢方スタイルクラブカードは終了しました。
マイルの基本的な知識
そもそもここで言うマイルとは何か?ということですが簡単に言うと各航空会社が行っているポイントサービス(マイレージプログラム)のことになります。
基本的には搭乗距離などに対してポイントが付与されます。
つまり、一般的に言われている「マイルを貯めて使う」というのは、貯まったポイントは航空券と引き換えしたりするサービスのことになります。
また、一般的に言われているマイルの交換というのは、上で書きましたように、クレジットカードとのマイル交換や、各業種(特に航空と関連性の高い)とのポイント交換のことになります。
フライトしなくても効率的に貯めることが可能です。
やはり、貯まれば使える(色々お得になる)という点からも楽しみながら貯めている人も多いです。
そのため、貯めやすい航空会社発行の提携カードはマイラーにはとても人気があります。
定番人気カード&いま注目のカード
三井住友VISAカード・・・信頼と安心の1枚。入会キャンペーン有り
エポスカード・・・特典が豊富!即日発行も可能
VIASOカード・・・年会費無料で高品質かつ高還元。最短翌営業日発行
楽天カード・・・定番の人気カード。新規入会特典有り